冷えと加速 〜 加速的に体を温める手段〜

2019年10月16日

漢方坂本コラム

日本の大気を総取り換えするような台風が過ぎ去ってから、

朝と夜とがまた一段と寒くなってきました。

今日は「冷え」についての豆知識をひとつ。

「冷える」と一口に言いますが、その変化は一様ではありません。

冷えには加速度があります。

つまり急に冷えるのか、穏やかに冷えていくのか。

例えば同じ最低気温10度といっても、これらの冷え方によって、体に起こる変化はまったく違ってきます。

今の時期は、加速度をもって、急激に、冷える次期です。

この時期に起こりやすい現象として、手足が冷えてなかなか温まらないという症状があります。

これは単に冷えているということだけでなく、体が急激な冷えに対して緊張を起こしている(防御態勢をとっている)証拠です。

その他にも「咽の痛み」や「頭痛」や「腹痛」、「便秘」や「下痢」などの症状も、急激な冷えによって誘発されます。

この急激な冷え、実は予防することがなかなかに難しいのです。

基本的には筋肉トレーニングが有効ですが、それにも限界があります。

したがってもしこれらの症状でお困りの方は、漢方治療をお勧め致します。

漢方には「加速的に体を温める」という手段がいくつかあるからです。

さらにこれらの手段には、比較的即効性の高いものが多い。

なので頓服薬(冷えている時だけのむ)だけでもそれなりの効果があります。

この時期いつも困っていたんだよねという症状が、楽になるかもしれません。

漢方専門の医療機関にご相談されることをお勧めします。

【この記事の著者】店主:坂本壮一郎のプロフィールはこちら