感じる力 2

2019年06月28日

漢方坂本コラム

(前回の続き・・)

言葉に縛られていたら、世界観を見失います。

古典はただ言葉をパズルのように解釈しているだけでは、読めません。

創作者とイメージを共有できて初めて、読めていることになるのです。

そして、それは人も同じです。

人はみな言葉にできない感覚を、何らかの形で表現しています。

頭痛・ほてり・不眠・動悸・めまい・耳鳴り、

このような具体的に訴えられる症状の裏には、必ず言葉にできていない状態が潜んでいます。

本当に重要なことは、それを理解することです。

なぜならば、その根幹が掴めなければ、これらの枝葉の症状を消すことができないからです。

人の診かたも、古典の読み方も、要は同じなのです。

感じる力がないと、古典も人も、理解することができません。

【この記事の著者】店主:坂本壮一郎のプロフィールはこちら