【漢方処方解説】の第一回、「五苓散(ごれいさん)」については明日アップします(多分)。
一般の方から見たら少しヘビーな内容かも知れない・・・。
私のコラムはいつも長くなりがちなので、
見て頂いている方々には本当申し訳ないなと思っています。
そこで今日はかる~い話を書きたいなと。
テーマは美味しかった料理屋さん。
どうでしょう。これでもか、という軽いテーマ。
この軽さがブログっぽくて◎。なんか一度やってみたかったのです。
(↑この◎も一度やってみたかった)
えと、軽いんですがちょっと本気で紹介したくて。
甲府の方なら知っているかもしれないレストラン、「ルアンタイモラコット」。
一度聞いただけでは記憶不能な店名。タイ料理です。
前まで小瀬スポーツ公園の近くにありましたが、今は下石田の路地に引っ越しています。
出不精の私もたまに食べたくなる味。「普通に美味しい」という奇のてらわない料理が胃に染みます。
このレストラン。飼っているわけではないと思うのだけれども、店先に猫がいました。
人なつこいデブ猫。大五郎というネーミングで勝手に可愛がりました。
名前も勝手です。ベストチョイスだと思っています。
しかし下石田に来てからというもの、大五郎が、いない。
もう飼っていないのかな。少しさびしいです。
それでも美味いから行きます。路地なので分かりにくい場所なのだけれども。
このお店の隠れファンである私はお店存続のためにも大きな声で言いたい。
お店の方々には、ありがた迷惑かも知れない。
でも、言いたい。
とても美味しいです!是非!!