苔の生すまで

2019年10月17日

漢方坂本コラム

ラクビー日本代表が熱い。

毎回交通事故に匹敵する衝撃を体に受けながら、

まさにチーム一丸となってボールを守り・追いかける姿。

言葉通り手に汗を握るものがあります。

今まであまり熱心に見てこなかったスポーツでしたが、

ラクビーがこんなに心揺さぶられるスポーツとは・・・。今後の日本代表の活躍に目が離せません。

その中で毎試合流れる国歌「君が代」。

僕はこの国歌のメロディーが好きです。

他の国歌には、どこか勇猛な、パレード的な明るく強い響きがある。

でも君が代にはそれがない。むしろ悲しみや憂いなどの印象を感じさせます。

僕はそこに静かなる闘志を感じます。信念というか。

軍国主義や国旗国歌法など、たくさんの問題をはらむ歌ではあるけれども、

それをひとまず置いといてメロディーだけ感じると、

僕は日本の青い炎をこの歌に感じます。

戦う前に流れる、というのがまた良い。

【この記事の著者】店主:坂本壮一郎のプロフィールはこちら

※コラムの内容は著者の経験や多くの先生方から知り得た知識を基にしております。医学として高いエビデンスが保証されているわけではございませんので、あくまで一つの見解としてお役立てください。また当店は漢方相談を専門とした薬局であり、病院・診療所とは異なりますことを補足させていただきます。