父が遺した掛け軸

栗園翁(浅田宗伯のこと。宗伯は晩年故郷の栗林村から号を栗園と称した)は一介の町医者から幕府の御典医にまで上り詰めた江戸漢...

サイト内「検索」ができるようになりました

昔読んだ本の中に「いい人生とは、いい検索だ」という言葉があってその小説の内容自体はあまり覚えていないくせに何故かこの言葉...

原因と結果

体に起こる現象は、アクションではなく、リアクションであるということ。 熱を出すというアクションは、体が熱を出そうとするリ...

あの時の自分

病は辛いもの、 そしてその病と向き合わなければいけない治療もまた、辛いものです。 身体的な症状と向き合うだけでなく、 焦...

病名別解説「膀胱炎」

あまり知られていませんが、 春に起こりやすい病に「膀胱炎」があります。 一時的な膀胱炎なら、抗菌剤で一発で治ります。 お...

乱れる「春」

「春」という季節は、 寒い冬が開けて気持ちの良い季節なはず。 しかし、春に体調が乱れる方が非常に多いのです。 特に自律神...

桃の節句

朝おきられない。 午前中体調が悪く、学校に行けない。 頭痛や吐き気・動悸などがあって運動や勉強が満足に出来ない。 このよ...

いつかの霧

今年の2月7日、朝の甲府。 霧に包まれていました。 あれから約20日、大分暖かくなりましたが、 本当はまだ寒い時期のはず...

「証」

漢方では「証(しょう)」という言葉が良く使われます。 患者さんを観た時、葛根湯を使うべき証(証拠)があれば、 それを「葛...

甲府駅

HPをご覧になった方から、多くのお問合せをいただいております。 また東京・長野・静岡などの遠方からもご足労いただき、 感...