漢方坂本(坂本薬局)は山梨県甲府市丸の内にて半世紀のあいだ漢方専門薬局(漢方専門の相談薬局)を営んできました。漢方の正道を守りつつ、病を改善へと導く臨床的漢方を旨としております。お悩みの症状が実際に改善へと向かい得る治療を求め、適正な価格をもって吟味された生薬・処方をご提供いたします。
当薬局のご紹介
ご相談の流れ
ご相談受付
病名別解説集
コラム
アクセス
キーワードを入力してください
漢方坂本コラム
急上昇
あと一週間で連休です。 皆さん、連休の予定は決まっていますか? 約10日間の大型連休、 長すぎて予定が立たないという方も...
2019年04月22日
多汗症
温かくなってきました。 五月、連休明けから特にご相談が多くなるのが「汗」の問題。 「多汗症」は色々なタイプがあります。 ...
2019年04月20日
気が付かない
あまりに町に馴染んでいて、 だれも気に留めないような壁。 甲府にある、とある壁です。 良く見るとすごいことになってる。 ...
2019年04月19日
形
先日、久々にフルタヨウスケさんとお会いしました。 デザイナーさんです。当薬局のロゴや写真を担当していただきました。 お互...
2019年04月17日
無理は禁物ですよ
学生のみなさん、 そして新入社員のみなさん、 新しい環境はどうですか? まだまだ慣れませんね。うん。当然です。 しかも慣...
2019年04月15日
虚構
ちょっとだけ難しい話。 漢方はたくさんの言葉によって作られています。 「気」とか「血」とか「陽」とか「陰」とか。 でもあ...
2019年04月13日
頭痛
頭痛でお悩みの方は多い。 誰しもに起こり得て、 それでいて非常に不快感の強い症状としては、最もポピュラーなものだと思う。...
2019年04月12日
雪が降るとは、、
昨日の甲府はまさかの雪でした。 4月、桜が咲いてからの雪。 花冷えに気を付けてくださいと言ってはいましたが、 まさかここ...
2019年04月11日
治療の段階
治療には段階があります。 その方の病態を見極め、それに合った漢方薬を選択すること。 一番重要なことに思えますが、 これは...
2019年04月10日
病名別解説「帯状疱疹後神経痛」
ここ最近、立て続けにご相談をいただいている「帯状疱疹後神経痛」。 聞きなれない病かもしれませんが、 帯状疱疹発症後に、患...
2019年04月08日
次のページ
前へ
1
…
54
55
56
57
58
…
60
次へ
メニュー項目
当薬局のご紹介
ご相談の流れ
ご相談受付
病名別解説集
コラム
アクセス
instagram