夏休み

実家に帰り、家業を継ぐようになってから、 夏休みという存在を意識したことがない。 屋根が無いと落ち着かないほど、出不精で...

注意)水の飲みすぎ

水分の取り過ぎに注意して下さい。 最近、治療中の患者さまで体調を崩される方が多いのです。 特に胃腸の弱い方は注意です。 ...

■症例:頭痛

40代前半の女性。主訴は疲労感と頭痛。これら一つ一つの症状は、お体の状態を知る上で大切な情報である。しかし様々な症状に気を取られると、体の声は聞こえなくなる。考えるべきことは、今患者さまの体がいったい何を欲しているのか。私は漢方の胃薬をお出しした。そして3日後、あきらかな熟睡感を感じる。同時に目覚めた時の胃もたれが消え、上半身のほてりを感じなくなった。その後、頭痛は急速に終息していった。

悟り世代

色々な世代の方とお話しすることができるので、 私はこの仕事が好きです。 この前、長くおかかりになっている女の子が、 「私...

症例報告10回目を迎えて

漢方治療というものが、実際にどのようなものなのか、 治療者からの視点で紹介する症例シリーズも今回で10回目を迎えました。...

■症例:ニキビ(尋常性ざ瘡)

25歳、女性。漢方治療は皮膚の病であったとしても、体の状態を確認させてもらう必要がある。際立っていたのは手足の冷えと月経痛、そして胃の弱さ。ニキビを治そうとする力自体が弱っているタイプである。適応処方は明確だった。しかし、ニキビを撲滅していくとなるとそれだけでは絶対に不十分である。生活の悪化要因をどのように取り除いていけるのか。それが的確な処方決定と同等のウェイトで、必ず大切になってくる。

生きた薬

1gとして無駄にできない。 生薬を、である。 夙にそう思っていたが、最近特にそう思う。 特殊な植物たちである。 一般性が...

■症例:産後の不調・むずむず足

内容とは裏腹に、元気いっぱいで症状を教えてくれる患者さま。お体の様子を東洋医学的に把握しようとしていた私には、そのご様子から、ある病態が着想できた。頑張りすぎだよ、そろそろしっかり休もう、患者さまのお体に必要なのは、そういうシグナルだったのである。私は身体の興奮を解除する薬方を出した。先ず感じられたのは、お小水量の改善と、熟睡感。2か月後には足の冷えと浮腫みが取れるのと同時に、むずむず足は消失していた。

■症例:片頭痛

50歳代の女性。この方は病院で「呉茱萸湯(ごしゅゆとう)エキス顆粒剤(粉薬)」を出され、服用していた。 片頭痛は良くならないが慢性頭痛はそれで取れたのだという。詳しくお体の状態をうかがった。それほど迷うことなく回答が出る。適応処方は、間違いなく「呉茱萸湯」である。つまり、すでに病院では回答を導き出していた。しかし片頭痛には効果がなかった。なぜか?その答えは明白。エキス顆粒剤では薬力が不足していたからである。
漢方坂本

盆中のお休みについて 8月11日~15日

誠に勝手ながら、下記期間中お休みを頂きます。 皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。 ■盆中...